千葉県船橋市「エコキュート」買い替え
こんばんは^。^!!
エコキュートのことなら何でもお任せ!のSN Innovationです☆
ダイキンのエコキュートのお話です。
ダイキンのエコキュートでは、ZEH住宅におススメの機種も出てます。
そもそも「ZEH(ゼッチ)とは?」ってなりますよね(;^ω^)
「ZEH」とは、net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で、「エネルギー収支をゼロ以下にする家」という意味になります。 つまり、家庭で使用するエネルギーと、太陽光発電などで創るエネルギーをバランスして、1年間で消費するエネルギーの量を実質的にゼロ以下にする家ということみたいです。
パワフル高圧で角型の「EQX46WFV」や「EQX37WFV」、パワフル高圧で薄型の「EQX46WFTV」や「EQX37WFTV」などは、ZEH住宅におススメです💡
他にも、「寒冷地仕様」や、海浜、臨海地向けの「耐塩害仕様」もあります。
「口耐塩害仕様」では、タンクやヒートポンプユニットの外板はもちろん、熱交換器や電気部品のプリント基板まで防錆・防腐処理を施していて、潮風によるサビ発生から守ってくれます。
千葉県では、耐塩害仕様の機種を選ばれる方が多いです。
本日(6/4)は、「虫歯予防デー」です。
日本医師会が1938年までこの日を「虫歯予防デー」としていたが、第二次世界大戦で中断し、1949年に復活する形で口腔衛生週間が制定され、現在は、厚生労働省が6月4日から10日までを「歯と口の健康週間」としました。
まだ決定はしていませんが、「国民皆歯科健診」の導入が検討されていて、年齢に問わず、1年に1回の歯科検診の受信を義務付ける話が検討されています。
今でも、1歳半と3歳、学校に通うこどもが受診義務の対象です。初めて知りましたが、確かに、保育園、幼稚園、学校に通っていると、毎年1回歯科検診がありますね(^^♪
ということで、エコキュートの買い替えをお考えの皆さま、無料見積もりや現地調査、エコキュート交換工事をしていますので、いつでもSN Innovationまでご連絡ください(^^)/
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/08/10
-
千葉県千葉市「エコキュート」買い替え
query_builder 2022/08/09 -
千葉県船橋市「エコキュート」買い替え
query_builder 2022/08/08 -
千葉県市原市「エコキュート」買い替え
query_builder 2022/08/06 -
千葉県船橋市「エコキュート」買い替え
query_builder 2022/08/05