千葉県鎌ケ谷市「エコキュート」買い替え

query_builder 2022/04/11
ブログ

こんばんは^。^!!

エコキュート交換工事専門のSN Innovationです☆


本日(4/11)は、富士山の延暦噴火の日です。

平安時代の延暦19年3月14日(800年4月11日)、富士山の北東山腹から噴火が発生し、この日から約1カ月間に渡り活発な噴火活動があったと日本紀略に記載があります。

そして、富士山の噴火史において、延暦大噴火と貞観大噴火(869年)・宝永大噴火(1707年)は、富士山の三大噴火と称されています。

今後も富士山の噴火の可能性はあるみたいですが、

起こらないことを願いたいです('ω')ノ


本日は、東芝のエコキュートについてのお話です。

『お風呂のお湯を賢く保温、省エネアシスト保温』

お風呂の湯量と湯温を検知し、効率的に湯温を保つから、従来機種よりも保温時間を約3分短縮できました。

『ムダな放熱を低減』

さらに浴槽の冷めやすさに応じて保温のインターバル時間を 変更します。

『全モデル共通の省エネ技術、キープ制御システム』

沸き上げ時、タンク内の湯温の上昇により膨張水が発生します。その膨張水(お湯を沸かす時に水が熱せられると、水の体積が増えます。元の体積から増えた水のことえお言います。)の排出をお湯から水へ変更し、タンクの熱ロスを防ぎます。そのため、従来以上にタンク内の熱を保てるようになりました。


エコキュート交換工事やお見積りを承っておりますので、いつでもご連絡ください(^^)/












記事検索

NEW

  • 千葉県船橋市「エコキュート」買い替え

    query_builder 2022/12/06
  • 千葉県千葉市「エコキュート」買い替え

    query_builder 2022/11/28
  • 千葉県千葉市「エコキュート」買い替え

    query_builder 2022/11/25
  • 千葉県船橋市「エコキュート」買い替え

    query_builder 2022/11/19
  • 千葉県千葉市「エコキュート」買い替え

    query_builder 2022/11/14

CATEGORY

ARCHIVE